こんにちは。
サカエマチHOLICスタッフのあっこです。

HOLICでは、コミュニケーションツールとして「Slack」を利用しています。
HOLIC会員の方には、「サカエマチHOLICコミュニティ」というオンラインコミュニティをご利用いただけます。
そこでは、会員特典として、HOLICでのイベント案内やお得な情報などを店頭案内よりもいち早く入手することができます。
会員登録をされた方には、Slackへのご招待をしておりますが、使い方などよくわからない時には、お気軽にスタッフにお声かけください。

でここからようやく今回のブログのテーマについてのお話になるのですが、去る5月20日、サカエマチHOKICにて開催されたSlack HOLIC(スラックホリック)についてお話します。

当日の参加者の方のほとんどが「すらっくってなに?」状態でしたが、講師の話に集中し、分からないことはその場で確認しつつ参加者同士教えあったりして時間があっという間に過ぎていったご様子でした。

また当日は、食事(梨紗さん特製の豪華弁当)込みで参加費を頂戴しましたが、そのお弁当を目の前にしてもみなさんスマホを手放すことなく、しかしお弁当もおいしそうだし早く食べたいしという状態となり、それならと、急遽誕生した「Slack練習チャンネル」にお弁当の写真を投稿した人から食べ始めることになりました。

最終的には自分で撮った写真をUPし、他の方の投稿に返信(コメント)を送り、さらにはそこにはテキストだけではなく絵文字をも挿入することができるようになりました。
そのときの様子は Slack練習チャンネル で垣間見ることができますので、よろしかったらリアクションなどしていただければと思います。

また、当日参加されていない方でも、この練習チャンネルを利用していろいろお試しいただけますので、練習チャンネルでの恥はかき捨ての精神で投稿にチャレンジしてみてください。

またこのコミュニティでは個性あふれる会員の方による独自のチャンネルがつぎつぎと誕生していますので、読んでいるだけでも楽しめるツールになっていると思います。

ですが!!
一方通行では本当に勿体ないのです。
まじめな話、お仕事で繋がってみたい、自分の世界を拡げてみたい、やりたいことを一緒にチャレンジする人を見つけたい、誰かにアドバイスをもらいたい、誰かのヘルプができるかも、などの気持ちを抱きながらコワーキングスペースをお使いいただいている方には特にこのコミュニティツールを使い倒して頂きたいと思っています。

まずは利用上のルールを確認していただきたいので、「#はじめに」のチャンネルにあります管理人の話に目を通しておいてください。

また、今更ですがSlackの中に、自己紹介をしていただくチャンネルを設定しましたので、お時間のある時に自己アピールをしていただきたいと思います。
記載内容の詳細についてはSlackにてご案内いたしますのでそちらをご覧になってください。
Slackでは、一度アップした内容を後で編集することも可能ですので、自己紹介内容をいつでも自由に変更してくださって構いません。

また、会員の皆様からこういう内容も知りたい、などご提案いただけましたら、柔軟に対応していきたいと思っていますので、ご意見やご提案などありましたら、どんどんお寄せください。
Slackを活発に運用し、役に立つコミュニケーションツールとなるようにHOLIC会員のみんなで育てていきましょう。